宮城の海で、ていねいに、心をこめて。

会社概要

担当:代表社員 阿部 (最初のご相談からアフターフォローまで一貫してお手伝いします)

アイランドセレモニー(運営:合同会社これから)は、宮城の海で20年。
松島湾・女川・石巻金華山近海を中心に、海洋散骨と家族葬を一貫伴走でご提供しています。

基本情報

運営会社合同会社これから
事業名アイランドセレモニー
所在地〒986-0011 宮城県石巻市湊字大門崎269-1(地図を見る
電話050-3555-3131(10:00–20:00/年中無休)
メールお問い合わせフォームより
事業内容海洋散骨(代理/貸切)・粉骨・ご搬送・ご安置・家族葬・各種手配
対応海域宮城県:松島湾近海/女川/石巻金華山近海
お支払いクレジットカード/銀行振込(請求書・領収書発行可)
受付全国から送骨可・宮城県内のご持参歓迎(送骨(郵送の手順)

沿革ダイジェスト

  • 創業期: 先代阿部敏明が舵を取った旅客船「第七久丸」の時代に、 海洋散骨の支援を開始(2004年〜)
    地域の声(「この海へ還りたい」)から事業の原点が生まれる。
  • 体制統合(2022年): 石巻市湊に葬儀会館「家族葬のたびだち」を開設・統合。
    お迎え~安置〜家族葬〜海洋散骨を一貫伴走できる体制に。
  • 現在: 小規模専任制で、代表が最初からアフターまで寄り添う運用を継続。
    TikTok総再生110万回超の動画発信/工程の見える化/写真・位置情報証明の標準化。
宮城全域対応 松島湾・金華山近海・女川 全国から送骨可 一貫伴走

より詳しいエピソードは 創業の物語 へ。

年表(詳細)

2004年
先代が旅客船「第七久丸」で海洋散骨支援を開始。
2010年代
ブランドを「アイランドセレモニー」に統一。宮城全域・全国からのご依頼に対応。
2017年〜
塩釜エリア等の拠点整備。仙台圏の持ち込み体制を強化。
2022年
石巻市湊に「家族葬のたびだち」を開設・統合し、ワンストップ体制を確立。
現在
小規模専任制を維持。代表がご相談からアフターまで一貫伴走。写真・位置情報証明を標準化。